英語を楽しもう!六単塾です。今日も英語表現をご紹介します。
お腹が一杯です。と英語で言いたい時は"I'm stuffed."や"I am full".を使います。初めに紹介したstuffという英単語は詰め込むという意味があります。
"I'm stuffed."はbe動詞ここではam+過去分詞ここではstuffedで詰め込まれるになるのでお腹が一杯という意味になります。その他にも"I have had enough."で(もう満腹です。)と伝えることができます。
昔から腹八分目に医者いらずと言う言葉がありますが食べ過ぎると胃が痛くなってしまう方もいますね。英語で(お腹が一杯になると胃が痛みます。)と伝えたい時は"My stomach aches after meals." 食べ過ぎは身体によくないですよね。と英語で言いたい時は"Eating too much is bad for the health."(食べ過ぎると身体に良くないです。)で伝えましょう。
食べた後すぐにゴロゴロしてしまう方なら食後すぐ横になる理由を説明できれば相手も納得してくれるでしょう。 体重増加が気になる家族には(あなたは食べ過ぎですよ。)とアドバイスしましょう。
"You eat too much." や(あなたは食べ過ぎですよ。)"You are eating too much." などの英語表現を使い食べ過ぎを心配していることを伝えましょう。
もう少し強く伝えたい場合は(食べ過ぎてはいけない。)"You must not eat too much." と伝えましょう。沢山食べるように海外の知人宅ですすめられても「お腹が一杯」であることを英語で伝ええられれば安心ですね。
【例文を読む】
Are you full?
あなたはお腹がいっぱいになりましたか?
I'm full already.
私はもうお腹一杯です。
I can't eat another thing.
もうおなかが一杯です。
なお英語表現をたくさんおぼえるコツは下記ページで解説しています。やってみると英語が口から飛び出す方法を理解できると思います。こちらの記事を読んでみてください。
こちらもどうぞ⇒特別レポート「英会話は6単語でできるんです」無料プレゼント