英語を楽しもう!六単塾です。今日も英語表現をご紹介します。
ランチを食べたいけれどあまり時間がなくさっと済ませたい。そんな時はB級グルメのお店に入る人も多いのではないでしょうか。
「B級グルメ」を英語で表現するには"B grade gourmet(meal)"としその説明を付け加えます。日本の庶民が日常的に食べている気取らず比較的安価な食事のことです。カレーライスやラーメン焼きそばなどがその代表に挙げられるでしょう。
B級グルメについて英語で説明してみましょう。"B-grade gourmet means the casual dining enjoyable with reasonable price such as curry rice, ramen, pan-fried noodles and so on." (B級グルメとはリーズナブルな価格で楽しめるカレーライスやラーメン焼きそばなどのカジュアルな食事を指します)。
最近は「B1グランプリ」など各地方特有のB級グルメのおいしさを競う大会も開かれるほど注目されています。B級グルメに関する英語の表現を紹介します。
【例文を読む】
ラーメンはB級グルメの王様だと僕は思うな。
I think ramen is the king of B-grade gourmet.
Recently, they say there is C-grade gourmet, which is inferior to B-grade one.
最近はB級グルメより下のC級グルメというのもあるらしい。
なお英語表現をたくさんおぼえるコツは下記ページで解説しています。やってみると英語が口から飛び出す方法を理解できると思います。こちらの記事を読んでみてください。
こちらもどうぞ⇒特別レポート「英会話は6単語でできるんです」無料プレゼント