英語を楽しもう!六単塾です。今日も英語表現をご紹介します。
今日はあいさつについて紹介しています。お会いできて嬉しかった。を英語で言うとGood talking to you. 日本語でも良く使う言葉ですが返事をする時はMee too.私も。と答えましょう。
逆にじゃ失礼します。と英語で言う時はWell, I must be going now. この返事としてはい。さようなら。お元気で。 Okay. Good bye. Take care. また近いうちにを英語で言うとBe seeing you. 例文としてまた近いうちに-連絡してください。Be seeing you. Keep in touch.
また連絡して!と友人に気さくに英語で言う場合ならKeep in touch. また電話してね。と言う場合はGive me a call again! たまには寄ってね?と言う時はDrop in sometime.
ご家族の皆さんによろしくお伝えください。Give my best to your family. ありがとうございます。確かに伝えます。 Thanks. I sure will. よろしくお伝えくださいという英語表現は英文レターでもよく使う表現です。
英文でも英会話でも良く使う言葉にSay hello to ?があります。によろしくは例えばSay hello to Viv.ならビブに宜しく伝えくださいになります。
によろしくお伝えくださいをもう少し丁寧な言い方にするとGive my best to?例えばGive my best to Jane.ジェーンによろしくお伝えくださいという表現になります。
によろしく伝えてくださいという英語表現は海外レターでも良く使われている表現です。おぼえておくと英会話英文レター共役に立ちます。
なお英語表現をたくさんおぼえるコツは下記ページで解説しています。やってみると英語が口から飛び出す方法を理解できると思います。こちらの記事を読んでみてください。
こちらもどうぞ⇒特別レポート「英会話は6単語でできるんです」無料プレゼント