英語を楽しもう!六単塾です。今日も英語表現をご紹介します。
今回の記事は国際電話で電話をかけて来た人にどちら様ですか?と名前を聞く表現方法について紹介します。
時々国際電話で自分の名前を名乗る事を忘れて電話をかけてくる人がいます。その時にはWho's this, please?=どちら様ですか?と相手の名前を聞いてから担当者に電話をつなぎます。この時のポイントは最後にpleaseを付けることです。会社のイメージにもつながる電話の受け答えはビジネスシーンに適した表現を使うことが大切です。 Who's this, please?=どちらさまでしょうか?覚えて置くと役立ちます。
以下例文を幾つか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。
Who's this, please?
どちら様ですか?
Who's calling , please?
おかけ頂いているのはどなたですか?
Who's this calling, please?
おかけ頂いているのはどちら様ですか?
May I ask who's calling?
どちら様がおかけ頂いているのか伺ってもよろしいですか。
なお英語表現をたくさんおぼえるコツは下記ページで解説しています。やってみると英語が口から飛び出す方法を理解できると思います。こちらの記事を読んでみてください。
こちらもどうぞ⇒特別レポート「英会話は6単語でできるんです」無料プレゼント